独りで思うことをつらつらと。
GoogleAdwordsを空いたスペースにおいてみたけれど、異様にうざかったという結末。
おかしい。。。想定とちがう。。。かといってほかにのっけるものもなく。
デザインて難しいと思った。
三話分程度書きためたので、新作小説公開に踏み切りました。
新作といっても「二霊二拍手!」のつづきです(*´ω`*)
ずいぶんかかりましたが、ようやくお披露目できそうです。
テキストファイルをWeb用にカスタムするのも時間食うんですけどね。。。○TL
チューニングプログラムにもうすこし手をくわえるかな。。。
マイニングはじめましたヘ(゚∀゚ヘ)
最近はやってますよねBitCoin。検索かけると1BTCが8700円の相場らしいですよ。
最初に稼いでいた人はウハウハですなー。
で。
いまさらBitCoinなんぞはじめてももうけにゃならんので、
今年1月から開始したモナコインを採掘中です。
2chではすでに1モナレート6円の値がついたとはしゃがれておりました。
炭鉱夫として掘るのは費用が電気代のみなので、一攫千金を夢みて日々マイニング中。
CPUまわすよかグラボ使った方が効率よいのでMyPCでせっせと掘っていましたが、
既製品デフォの低スペックのゲフォだと60Khash。。。CPUと変わんねえよ!
なのでわざわざyodobashiに注文し、4万のRadeonグラボ(GV-R928XOC-3GD-GA)と電力増加分の電源550W(KRPW-GP550W/90+)を購入しました。
さっそく組み込んでウハウハな気分を味わおうとしたのですが、
(#゚Д゚)
にんしきしぬぇ。。。。
いくらやっても認識しぬええ。。。
スペース無いのでわざわざ内蔵DVDドライブまで取っ払って組み込んだのに、
なんなのこれ?ばかなの?おれ?
ずいぶん悩んでようやく原因判明。
グラボの補助電源コネクタがはずれている。
ケースが小さいせいで入りきらずに外れている。。。
どうりでディスプレイドライバが標準しかインストールされないわけだ。。。
コネクタを外れないように四苦八苦し、ようやく認識したので試してみると、
600k/hash!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ゲフォの10倍ですよ! 一日10モナだったのがこれで100モナかよフッフッフ!
と思ったのもつかの間、
5分でGPUの温度が90度超え。
(´ι _` )
なるほど、これが噂のマイニング燃えか。このまま放置すれば余裕で4万パァだな。
しかたないので温度調節用のオプションつけて、結局300k/hashで妥協しました。
調整って大事だね。
*モナコイン画像をタップするとモナコインのサイトへジャンプします。
うーむ。
どうにかしてPCページとスマフォページを共存できないものかにゃー。。。
アニメのはじめの一歩がおもしろすぎる。
BANDAI Channelで無印の2周目見てます。
千堂に惚れた!!